道の駅常陸大宮
時間も遅くなり始めていたこともあり、写真の数がとうとう2枚になっている。 施設として大きく、見どころもあり、食堂でプッシュされている食材なんかもあったんだけどな。蕎麦っぽいものなら行けたんだろうが、ラーメンだったんで食べ … “道の駅常陸大宮”の続きを読む
時間も遅くなり始めていたこともあり、写真の数がとうとう2枚になっている。 施設として大きく、見どころもあり、食堂でプッシュされている食材なんかもあったんだけどな。蕎麦っぽいものなら行けたんだろうが、ラーメンだったんで食べ … “道の駅常陸大宮”の続きを読む
道の駅奥久慈だいごに行った段階からか、もう疲れた状態だったようで、外観の写真を撮り忘れてる。このあとに記事を書く道の駅常陸太田も、写真の数が少なかったりする。 まぁ最大の目的はスタンプなので、そこさえ問題なければ構わない … “道の駅みわ”の続きを読む
建物は新しいんだが、施設としては小さく、駐車場も狭い印象。食事がしたいと思ってから4時間経過し、やっと道の駅が押している食事が見つかって嬉しかった事もあり、建物の写真を撮るのをすっかり忘れてた。   … “道の駅奥久慈だいご”の続きを読む
規模としては小さいし、食堂もソフトクリームの店も閉まってた。 なので丸目立ちしたのがスタンプの状態。まずゴムのスタンプではなくシャチハタっぽい、ただ押せばインクが出てくるってやつ。正常な状態なら特に問題にもならないんだが … “道の駅さとみ”の続きを読む
ドラクエのランドマークと言う事で行った。ドラクエのみの為なら、入館しなくてもイベントを回収する事は可能なんだが、折角だからと入ってみたのですな。 まぁ歴史に興味がないと、あまり面白味も感じないと思うのですが・・・。 私自 … “六角堂”の続きを読む
ドラクエウォークのランドマークだと言う事と、冬の完全凍結が見たかった事などもあり、茨城県北部のドライブの行き先として最初に行った。営業時間外だと入場無料で入れるって事もあったし。 まぁ先に結論を言っておくと、完全凍結どこ … “袋田の滝”の続きを読む