タマミジンコの卵を買った
一昨年だったか、その前だったか、タマミジンコの卵を買ったのですな。物凄い勢いで増えまくったのですが、冬が越せずに終了。 去年は常にミジンコ(タマミジンコより小さいヤツ)が湧いている場所があったので、そこから採集してきたミ … “タマミジンコの卵を買った”の続きを読む
一昨年だったか、その前だったか、タマミジンコの卵を買ったのですな。物凄い勢いで増えまくったのですが、冬が越せずに終了。 去年は常にミジンコ(タマミジンコより小さいヤツ)が湧いている場所があったので、そこから採集してきたミ … “タマミジンコの卵を買った”の続きを読む
歩く事が多い仕事な事もあり、足の踵が酷い時にはガチガチだったのですな。それで一度、足の裏の皮がベロッと捲れる角質ケアの薬を使ってみたのですが・・・あれは実際に効果があると感じたのですが、先に言ってるとおり、私は歩くことが … “かかと足裏の水虫治療薬を買ってみた(追記あり)”の続きを読む
私は、右腕石灰沈着性腱板炎と言う、まぁ分類としては病気でして、一般的な症状としては、針のような形で石灰が固まっていたりすると、動かすたびに激痛がする。私の場合、運が良いのか悪いのか、石灰は丸い形をしていた為に普段の生活で … “解熱鎮痛薬を買ってみた(追記あり)”の続きを読む
群馬では比較的有名な食堂だったりする。 何がそんなに有名なのかは、実の所、良く分からんのだがw マーボーラーメン発祥の店なんてのが桐生市に存在していたりする(諸説あるのは知ってるんでツッコミは無しで)し、比較的中華食の強 … “赤城食堂”の続きを読む
前回の「去年の秋に買ったアナカリス」の続きになる。 大丈夫だろうと思いつつも、農薬の残量が気になるため、少量のアナカリスをエビ水槽に入れてみたんだが・・・。 一応、アナカリスに触れてから暴れだす(苦しみだす?)エビは見ら … “アナカリスを水槽に入れてみた”の続きを読む
去年の秋に、エビ水槽にアナカリスを入れようと思って買ってきたのですな。買って来たは良いんだが、ホームセンターなんかで売られているアナカリスは農薬が使われているので、購入後に即エビ水槽に入れる訳には行かなかったりします。エ … “去年の秋に買ったアナカリス”の続きを読む
一昨年の冬から去年の春までは、水槽は一切手入れをしていなかったんだが、それは水温が低いことで生体の活動が鈍っていた事もあり、特に問題も発生しては居なかった。 去年の冬の始まり頃からルリーシュリンプと言うエビを飼いだした事 … “2020春 そろそろ水槽をどうにかしたい”の続きを読む
外回りの仕事をしていて、昼食時に駐車場が混雑している店なんかがあると気になったりするわけですが、今回行った店もそんな店なわけですな。気になってから随分と長かった事もあり、会社の同僚から「美味いよ」なんて話も聞いたので、行 … “国定食堂”の続きを読む