正直、ルーターの調子が悪いんですな。前に使ってたやつも、突然、調子が悪くなったわけで・・・もしかして、NTTから借りてるモデムの調子が悪いのか?
とりあえず、ルーターをどうにかしたいと言う考えと、サーバをどうにかしたいと言う考えが重なって、都合の良いPCを買う事にした。
ECS 小型デスクトップパソコン LIVA Zシリーズ Celeron N3350(Amazon)

何故か2個購入。どう考えても2個も買ってないんだが、注文で2個になってた。一個は返品する。

メモリーとSSDも同時購入。



OS無し、LANポート2個ある事が、購入の決め手に成っている。

モニターの後ろに設置する為のパーツも付いている。ミニPCだからねぇ。



PCの蓋を開け、メモリーとSSDを設置。
本当は、OSのインストールとSSHの設定まで済ませたかったんだが、気力が無くなったのでここまでにした。とりあえずOSのみダウンロードしておいて、他は後日にする予定。
ちゃんと返品もしないとなぁ・・・
「パソコン買った」への1件のフィードバック